2011年10月15日
シバーメン18
スープ・麺がなくなり次第終了。
どうも、キャップです。
お伊勢参りの帰り道、ラーメン屋さんに立ち寄りました。
ということで、第18弾は三重県・津市編です。

スープは、下処理・炊き込み・熟成の各工程に
それぞれ1日ずつかけて仕込まれているそうです。
ゆえに、1日120杯という数量限定。
そんな手間暇惜しまず仕込まれた濃厚豚骨スープは
三重県産の雌豚頭骨が使用されています。
濃厚ですが臭みや雑味が無く、クリ-ミーでサラサラ。
カルシウムやコラーゲンが、たっぷりです。
麺は、博多から取り寄せている低加水の特製細麺。
少し粉っぽさも感じる博多特有タイプ。
スープとの相性が良く、歯切れもいいので食べやすいです。
丁寧に作られた良質な博多ラーメン
かなりうまいですばいっ☆
⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。
どうも、キャップです。
お伊勢参りの帰り道、ラーメン屋さんに立ち寄りました。
ということで、第18弾は三重県・津市編です。

博多一丁 「博多ラーメン」
スープは、下処理・炊き込み・熟成の各工程に
それぞれ1日ずつかけて仕込まれているそうです。
ゆえに、1日120杯という数量限定。
そんな手間暇惜しまず仕込まれた濃厚豚骨スープは
三重県産の雌豚頭骨が使用されています。
濃厚ですが臭みや雑味が無く、クリ-ミーでサラサラ。
カルシウムやコラーゲンが、たっぷりです。
麺は、博多から取り寄せている低加水の特製細麺。
少し粉っぽさも感じる博多特有タイプ。
スープとの相性が良く、歯切れもいいので食べやすいです。
丁寧に作られた良質な博多ラーメン
かなりうまいですばいっ☆
⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。
Posted by シバツヨシ at 12:15│Comments(0)
│キャップ日記