プロフィール
シバツヨシ
シバツヨシ
明るく元気に楽しく勝つ!?

静岡県磐田市を中心に
活動するタダのフットサルチーム

『シバツヨシ』 since2006
シバツヨシへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE



☆ 過去の成績 ☆

▼ 第3回リーガダニー

土曜2部リーグ 準優勝

13勝2敗3分 勝ち点42

84得点 53失点 (+31)



▼ 第4回リーガダニー

土曜1部リーグ 8位

4勝11敗3分 勝ち点15

68得点 78失点 (-10)

▼ 第5回リーガダニー

土曜1部リーグ 7位

10勝12敗0分 勝ち点30

85得点 73失点 (+12)



▼ 第6回リーガダニー

土曜1部リーグ 7位

4勝16敗1分 勝ち点13

67得点 116失点 (-49)

▼ 第7回リーガダニー

土曜1部リーグ 7位

6勝9敗3分 勝ち点21

70得点 66失点 (+4)

2010年10月15日

第6回 おすぎとジーコ

「アメトークのSP」と「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」を
どなたか録画されてませんか?

どうも、キャップです。


先日、ららぽで映画『BECK』を見てきました。

原作は、「ゴリラーマン」のハロルド作石の漫画「BECK」
監督は、「20世紀少年」や「TRICK」の堤幸彦監督です。

音楽を聴くのは、けっこう好きですが
演奏など音楽で何かを表現することには、ほぼ興味のないキャップ
(カラオケなんてとんでもない・・・)
コミック本もまったく読んだことがありませんでした。

でも、No.22が「けっこう良いっすよ♪」と全巻貸してくれたので
3夜連続で自主勉して臨みました。

第6回 おすぎとジーコ率直な感想は
漫画の実写化ってことで限界がある中
十分見応えはあったと思います。

でも、コミック本の方が
もっとおもしろかったってところですかね。

同監督の「20世紀少年」もそうですが
配役はハマってましたね。

内容がちょい若くて照れ臭さもあったけど
最近忘れかけていた “熱いモノ”
感じました。


男、32歳・・・まだまだエボリューション!!


サウンドトラックには、なつかしい曲がズラリ。
メモ程度に記載しておきます。

「BECK the movie~OFFICIAL INSPIRED BY...」

  1. OASIS / Don't Look Back In Anger
  2. Rage Against The Machine / Guerrilla Radio
  3. The Offspring / Come Out and Play
  4. The Clash / I Fought The Law
  5. The Black Crowes / Remedy
  6. Alice In Chains/ Man In The Box
  7. Travis / Why Does It Always Rain On Me
  8. Manic Street Preachers / Motorcycle Emptiness
  9. Lauryn Hill / Doo Wop (That Thing)
 10. Bob Dylan / Subterranean Homesick Blues
 11. Kula Shaker / Hush
 12. Fiona Apple / Criminal
 13. Jimi Hendrix / All Along The Watch Tower
 14. Janis Joplin / Move Over
 15. Jeff Buckley / Hallelujah
 <Bonus Track>
 16. OASIS /I Am The Walrus(Live)


⇒10月の予定は、こちらです。


タグ :映画

同じカテゴリー(キャップ日記)の記事
SKE48
SKE48(2010-12-03 19:00)

29日の金曜日
29日の金曜日(2010-10-29 19:00)

おやつ vol.25
おやつ vol.25(2010-10-29 12:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第6回 おすぎとジーコ
    コメント(0)