2011年08月22日
フジヤマツヨシ②
今夜私がそれに なれればいいのにー。
どうも、キャップです。
今回の富士山登山
予定としては、本8合目の山小屋で宿泊して
そこから、深夜に山頂へ御来光アタックという感じ。
ということで、とりあえず本8合目を目指しています。

ナカナカ、酷いエズラですね。
キュウリは、上昇した体温を下げてくれて
塩分補給によいみたいです。
登山にキュウリってのは、定番なのですか?
ヨメアネのTwitterでも
山頂でキュウリってのを見かけたことがあります。

疲労&酸素不足で、序々にキツくなってきました。
笑顔を振りまくには、この辺が限界だったでしょう。

この付近は、登山道と下山道の共用部分が多く
砂礫がズルズル滑り、けっこう登りにくくて大変。
振り返っても、ここらが一番キツかった。
誰もカメラを見ようともしません。

宿泊予定の本8合目の山小屋まで、あとちょっと。
ヤバイ、もうすぐ日が沈む・・・イヤ、沈んだ。
⇒フジヤマツヨシ①は、こちらです。
⇒フジヤマツヨシ②は、こちらです。
⇒フジヤマツヨシ③は、こちらです。
⇒フジヤマツヨシ④は、こちらです。
⇒フジヤマツヨシ⑤は、こちらです。
⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。
どうも、キャップです。
今回の富士山登山
予定としては、本8合目の山小屋で宿泊して
そこから、深夜に山頂へ御来光アタックという感じ。
ということで、とりあえず本8合目を目指しています。

本6合目:みんなでキュウリをパクリ。
ナカナカ、酷いエズラですね。
キュウリは、上昇した体温を下げてくれて
塩分補給によいみたいです。
登山にキュウリってのは、定番なのですか?
ヨメアネのTwitterでも
山頂でキュウリってのを見かけたことがあります。

本7合目:見晴館 標高3,200メートル
疲労&酸素不足で、序々にキツくなってきました。
笑顔を振りまくには、この辺が限界だったでしょう。

8合目:下江戸屋 標高3,270メートル
この付近は、登山道と下山道の共用部分が多く
砂礫がズルズル滑り、けっこう登りにくくて大変。
振り返っても、ここらが一番キツかった。
誰もカメラを見ようともしません。

宿泊予定の本8合目の山小屋まで、あとちょっと。
ヤバイ、もうすぐ日が沈む・・・イヤ、沈んだ。
つづく
⇒フジヤマツヨシ①は、こちらです。
⇒フジヤマツヨシ②は、こちらです。
⇒フジヤマツヨシ③は、こちらです。
⇒フジヤマツヨシ④は、こちらです。
⇒フジヤマツヨシ⑤は、こちらです。
⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。
Posted by シバツヨシ at 12:15│Comments(6)
│芝強通信
この記事へのコメント
シバツヨシさん
こんにちは
ウチも先日富士登山に行って本7合で断念
(>_<)
宿泊が8合目じゃなくて良かった~って
思っちゃいましたけど。。。
辛さがよみがえって来ます。
つづき楽しみにしてます♪
こんにちは
ウチも先日富士登山に行って本7合で断念
(>_<)
宿泊が8合目じゃなくて良かった~って
思っちゃいましたけど。。。
辛さがよみがえって来ます。
つづき楽しみにしてます♪
Posted by とし鍼灸接骨院
at 2011年08月22日 13:03

とし鍼灸接骨院さん>
こんにちは。
コメントありがとうございます。
ブログ拝見させて頂きました。
ホントに大変でしたよね・・・
ウチらも、断念一歩手前でした。
つづきもよろしくお願いします!
こんにちは。
コメントありがとうございます。
ブログ拝見させて頂きました。
ホントに大変でしたよね・・・
ウチらも、断念一歩手前でした。
つづきもよろしくお願いします!
Posted by シバツヨシ
at 2011年08月22日 13:46

登頂おめでとうございます!
次回は是非奥さんとご一緒に!!
ちなみにうちは15時間の日帰り登山でした・・。
次回は是非奥さんとご一緒に!!
ちなみにうちは15時間の日帰り登山でした・・。
Posted by フェイS at 2011年08月22日 22:54
フェイSさん>
どうもありがとうございます。
日帰りは絶対ムリです。
かといって、アノ山小屋もキツい。
ということで
もう富士山に登ることは・・・
どうもありがとうございます。
日帰りは絶対ムリです。
かといって、アノ山小屋もキツい。
ということで
もう富士山に登ることは・・・
Posted by シバツヨシ
at 2011年08月22日 23:56

なんつったって次はキリマンジャロですもんね☆
Posted by おサル
at 2011年08月23日 08:29

おサルさん>
富士山+2,000メートル
一緒に行きましょう!
富士山+2,000メートル
一緒に行きましょう!
Posted by シバツヨシ
at 2011年08月23日 11:29
