プロフィール
シバツヨシ
シバツヨシ
明るく元気に楽しく勝つ!?

静岡県磐田市を中心に
活動するタダのフットサルチーム

『シバツヨシ』 since2006
シバツヨシへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです



☆ 過去の成績 ☆

▼ 第3回リーガダニー

土曜2部リーグ 準優勝

13勝2敗3分 勝ち点42

84得点 53失点 (+31)



▼ 第4回リーガダニー

土曜1部リーグ 8位

4勝11敗3分 勝ち点15

68得点 78失点 (-10)

▼ 第5回リーガダニー

土曜1部リーグ 7位

10勝12敗0分 勝ち点30

85得点 73失点 (+12)



▼ 第6回リーガダニー

土曜1部リーグ 7位

4勝16敗1分 勝ち点13

67得点 116失点 (-49)

▼ 第7回リーガダニー

土曜1部リーグ 7位

6勝9敗3分 勝ち点21

70得点 66失点 (+4)

  

2011年10月07日

おみや その103

久しぶりなおやシリーズ
そんなNo.7から中国出張おみや頂きました。


「Longjing Tea Cake」

「なかなか渡せないから。」と、No.7より預かっていたんですが
前回、持ってくの忘れちゃいました。

よって、未開封・・・正体不明です。
現在解っていることは、ロンジンティーケーキということです。

ロンジンティーって、なんぞや?

ウィキペディってみると
龍井茶という中国の緑茶だということが判明しました。

次回の活動時、みなさんにお持ちします♪


なおちゃん、パッケージサイドに
2011.06.30という日付が記載されていたんですが

コレは・・・製造日?賞味期限?


⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。  
タグ :おみや


Posted by シバツヨシ at 12:15Comments(0)芝強通信

2011年10月06日

おみや その102

久しぶりなおみやシリーズ

チームで一番、おみやに神経をすり減らしているNo.5から
ディズニーおみや頂きました。

 「アソーテッド・クッキー」

アソーテッド=詰め合わせ
ということで、クッキーの詰め合わせ。

まさしく、色々な味のクッキーが
詰め合わされておりました。

正論をタテにせまってくるようなネーミング
さすがディズニーさんです。

どうも、ごちそうさまでした。


“ディズニー”のファンタジーに異常反応するKナちゃん。
それに異常反応するマキちゃん、連れていってやりなさい。

東京ディズニーシーは、現在10thアニバーサリー☆


⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。  
タグ :おみや


Posted by シバツヨシ at 12:15Comments(6)芝強通信

2011年09月03日

おみや その101

モテナシ上手なNo.2からは
サファリおみや、ドリンク付です。

富士山登山からの、翌日リターンサファリ。
相当富士山が好きみたいですね。

早くケガを治して、来年の富士山登山に備えて下さい。


「クランキーチョコ」

「クランキーチョコも間違いない」と、こちらも逃げの選択。
パイ事件以降、傷つかない為の予防線を引いております。

ホントにホントにホントにホントに、クマなのだー♪

ごちそうさまでした。


⇒9月の予定は、こちらです。
⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。  
タグ :おみや


Posted by シバツヨシ at 12:15Comments(0)芝強通信

2011年09月02日

おみや その100

ろくじゅうさんか~ん!
どうも、キャップです。

シリーズ開始から5年。
ついに、おみやシリーズも第100弾を迎えました。

みなさん、たくさんのおみやをありがとうございます。


記念すべき100番目のおみやは
No.2&No.9&No.12&No.15&No.19&No.20から
気持ちのコモッタ、富士山おみや。

ソレは・・・

みんなが無事に帰ってきた。ソレがおみやです。

イヤー、100回記念に相応しいスバラシおみやですね☆
お上手お上手♪

別に忘れた訳ではないので、あしからず。


そんなフジヤマツヨシの様子は“こちら”からご覧ください。

 ⇒フジヤマツヨシ①は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ②は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ③は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ④は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ⑤は、こちらです。


富士山登山に興味のある方
ご用命は、Cコーチまで。


⇒9月の予定は、こちらです。
⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。  


Posted by シバツヨシ at 12:15Comments(2)芝強通信

2011年09月01日

おみや その99

奈良おみやの伝道師No.11から
奈良おみや頂きました。

長期休みの度に、奈良ってるNo.11
ボクらは、一体いくつの奈良おみやを食してきたのだろう。


「お茶クランチ」

「クランチなら間違いはない。」と、完全に逃げの選択。
薄ぺらい想い入れに感動しました。

緑茶の爽やかな風味が美味しい、お茶クランチチョコレート。
ごちそうさまでした。


⇒9月の予定は、こちらです。
⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。  
タグ :おみや


Posted by シバツヨシ at 12:15Comments(0)芝強通信

2011年08月31日

マナツアツアツ

ヘッドラインニュース。
どうも、キャップです。

もう8月も終わってしまいますが
これは、8月初旬のことじゃったー。

高校の同級生であるNo.25の結婚式2次会パーティーに
No.7と出席して参ったぞよ。

この季節に、マナツアツアツです。



立ち上げ当初のシバを支えた旧No.2や旧No.15
久しぶりな同級生に再会して、マナツナツナツ。

中でも、Oアイくんの衝撃的告白は、非常に目が泳ぎました。

No.10を見かけなかったけど・・・
まぁ、いいか。

同級生というチームワークを生かして
組織的なポジショニングから、ビュッフェたくさん頂きました。

ごちそうさまです。


主役は、こっちね♪

愛知県在住であるNo.25

シバの活動には、さすがに頻繁には参加できませんが
ちょいちょい顔を出してくれてます。

でも、最近あんまり見てないなー
いつでもいいから、またおいで。

おめでとうございます☆


以上、キャップがお送りしました。


⇒9月の予定は、こちらです。
⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。  

Posted by シバツヨシ at 12:15Comments(0)芝強通信

2011年08月25日

フジヤマツヨシ⑤

ここはまだ旅の途中だよ。
どうも、キャップです。

フジヤマツヨシ、いよいよファイナルです。
みなさん、お付合い頂きましてありがとうございました。


さて、ラストスパートだ!


剣が峰:標高3,775.6m

剣が峰に到着。
山頂でこんなに歩くとは思っていませんでした。

でも、本当の日本最高地点は
この碑のちょっと先にある崖の端のところなんです。

赤いマーキングしてあるところ。


日本最高地点:3,776.2m

前日に、TVで野口健さんが言っていたのを観ていなかったら
見過ごすところでした。

アブナイアブナイ。


須走口下山道

No.9&No.12&No.15が、先に下山して待っている。
さぁ、帰りましょう

須走ルート名物、砂走り:標高2,890m

7合目辺りまで下ってくると、約2kmにも及ぶ砂走りに入ります。

地表が柔らかいので、比較的スムーズに下りていけますが
けっこう足にキマス。


そして、砂埃がスゴイです。

No.2&No.19の猛スピードのおかげで
下山に掛かった時間は、2時間半くらいでしたかね。

登りに比べて、心肺的には楽でしたが
足の筋疲労は、下りの方がキマシタ。

富士山登山、完結です☆


興味本位で言い出した富士山登山。
地元静岡だし、人生で1回くらいは・・・的な流れで。

たくさんの仲間が集まり
みんながいなかったら、登りきれてなかったでしょう。

感謝しています。

今のところ、登山が趣味になることはなさそうです。
登山ではなく、ハイキング程度でいいかなと・・・

帰ってきてから、数日が経った今日この頃
アノ苦痛もアリかなって思っている自分もいる。

シバシ、流れに身を任せてみよう。

次回は、キリマンじゃろ?
ではなく、ヤクシバッ!

おわり

 ⇒フジヤマツヨシ①は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ②は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ③は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ④は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ⑤は、こちらです。


⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。  


Posted by シバツヨシ at 12:15Comments(2)芝強通信

2011年08月24日

フジヤマツヨシ④

映画で見たセシルのように。
どうも、キャップです。

2度寝の爆睡から覚め、3人で山頂を目指します。

8合目~山頂は、けっこうな急勾配でしたが
足元がしっかりしていて、比較的登り易かったです。

ちゃんと睡眠とれたってのも、大きかったですね。



結構古いトレッキングシューズを履いていたキャップ

実は、6合目辺りから靴底が剥がれてしまい
テーピングのグルグル巻きで凌いでいました。

前日、フェイクスSさんからコメントを貰ってなかったら
テーピングなんて持っていかなかったでしょう。

非常に助けられました。ありがとうございます☆


9合目:鳥居前


山頂:久須志神社 標高3,720m

やっとテッペンに着いたと思いきや
日本最高地点である剣が峰は、辿り着いたところの反対側でした。

せっかくなので、もちろんテッペンを目指します。


お鉢巡り

富士山の山頂部分を一周することを
「お鉢巡り(おはちめぐり)」と言うそうです。



火口の脇を通り、剣が峰を目指します。
歩行距離は約3km、けっこう歩きます。

火口は直径780m、深さ200m以上あるそうです。


足元に雲一面の景色が広がる

雲の隙間から見える地上。
この瞬間、ここまで辿りついたんだって実感が沸いてきました。

登山もワルクナイ。

つづく

 ⇒フジヤマツヨシ①は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ②は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ③は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ④は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ⑤は、こちらです。


⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。  


Posted by シバツヨシ at 12:15Comments(2)芝強通信

2011年08月23日

フジヤマツヨシ③

いつも私がそれに なれればいいのにー。
どうも、キャップです。

5合目をスタートして、約5時間半
19:30頃だったでしょうか。

ようやく、宿泊地である本8合目の山小屋に到着しました。

後半は、一番のんびりペースだったキャップ
山小屋直前で道を間違え、暗闇に一人ぼっち。

数十年振りの迷子で
思わず泣いてしまうところだったコトは、ナイショね。


この頃になると、頭痛がヒドいのナンノ。

それに加え、山小屋の中は人数多すぎて酸素薄いし
スペースが狭過ぎて、とても寝れる状況ではありませんでした。

「誰だ?富士山登りたいって言い出したヤツ・・・」


月暈(つきがさ)

そんな中、写真では非常にワカリニクイですが
満月前後の明るい月のまわりに大きな光の輪が見える現象
「月暈(つきがさ)」がキレイに見えました。

とは言っても、現実に戻ると
帰ってからCコーチに何て言われるかとか、もうドウデモイイ状況。

ナンナラカエリタイ。

そこで、自分達の体調と相談して、別行動をとることにしました。

 ・規格外のNo.9&No.15
 → 0時過ぎに山小屋を出発して、山頂で御来光。

 ・自分にやさしいNo.2&No.19&キャップ
 → 山小屋で御来光みて、空いた頃に山頂アタック。

 ・あまりにも高山病の症状が酷かったNo.12
 → 「富士山ナメてました。」という言葉を残し、ココで断念。
   山小屋で待機して、残念ながら下山。


・・・ということで
2人分、広くなったスペースで、オヤスミナサイ。

山小屋の親分から「高山病になり易くなるから、熟睡はダメ。」
と言われてましたが、爆睡。

そして、念願の御来光(8合目)です。













さて、もう少し眠ろう。

つづく

 ⇒フジヤマツヨシ①は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ②は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ③は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ④は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ⑤は、こちらです。


⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。  


Posted by シバツヨシ at 12:15Comments(0)芝強通信

2011年08月22日

フジヤマツヨシ②

今夜私がそれに なれればいいのにー。
どうも、キャップです。

今回の富士山登山
予定としては、本8合目の山小屋で宿泊して
そこから、深夜に山頂へ御来光アタックという感じ。

ということで、とりあえず本8合目を目指しています。


本6合目:みんなでキュウリをパクリ。

ナカナカ、酷いエズラですね。

キュウリは、上昇した体温を下げてくれて
塩分補給によいみたいです。

登山にキュウリってのは、定番なのですか?

ヨメアネのTwitterでも
山頂でキュウリってのを見かけたことがあります。


本7合目:見晴館 標高3,200メートル

疲労&酸素不足で、序々にキツくなってきました。
笑顔を振りまくには、この辺が限界だったでしょう。


8合目:下江戸屋 標高3,270メートル

この付近は、登山道と下山道の共用部分が多く
砂礫がズルズル滑り、けっこう登りにくくて大変。

振り返っても、ここらが一番キツかった。
誰もカメラを見ようともしません。



宿泊予定の本8合目の山小屋まで、あとちょっと。
ヤバイ、もうすぐ日が沈む・・・イヤ、沈んだ。

つづく

 ⇒フジヤマツヨシ①は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ②は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ③は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ④は、こちらです。
 ⇒フジヤマツヨシ⑤は、こちらです。


⇒東日本大震災 被災地を応援しよう!こちらです。  


Posted by シバツヨシ at 12:15Comments(6)芝強通信